第90話:今の壁を乗り越えるために

「ワカイさん、みんなはがんばってカイゼンしているんですが、なかなか在庫が一ヶ月を割らないんです」

 

大量に在庫を抱えていたお客さん、カイゼン活動が軌道に乗ってからはドンドン減ってきたのですが、その在庫も保有月数1か月を目の前にして止まってしまいました。

 

社長は今まで以上に現場に足を運び、社員を鼓舞してきたのですがどうも成果が現れません。

 

さらに在庫を減らすためにはどうしたらいいのでしょうか?

 

 

私事ですが、最初は完走できるかと思っていたマラソンですが、初回から無事完走でき

 

1回目 5時間7分

 

2回目 4時間51分

 

3回目 4時間28分

 

と走るたびに着実に時間短縮してきました。

 

もちろんいきなりマラソンにチャレンジした訳ではなく、この2年間毎日約5km走るというトレーニングをして、ちょうど1年前にチャレンジしました。

 

私の次なる目標はサブ4、4時間を切るのが目標です。

 

このままで果たしてうまくいくでしょうか?

 

 

これまでの毎朝の5kmランのペースは、約6分~7分/km

 

4時間30分で完走するには6分23秒/kmなので、練習と本番がほぼ同じ

 

しかし、4時間を切るためには5分41秒/kmとなり、日頃の練習ではそのペースは身についていません。

 

そんな私がさらにスピードアップして気合いでレースに臨んでも体がついていけず、途中でリタイアしかねません。

 

サブ4というあらたな目標のためには、毎朝5kmランのペースもスピードアップが必要です。

 

目標を上げることによって、日々の練習内容もその計画も見直しが必要になります。

 

 

在庫削減も同じです

 

最初は今の在庫を少しでも減らそうと日々カイゼンに努め、その結果減ってきた在庫もどこかで踊り場に到達します。

 

目標をさらに高く設定して

 

気合いだ!

 

と言って取り組んでも無理です

 

もし、これまで製品在庫や仕掛品在庫を減らそうと、ものの作り方のカイゼンを取り組み、それを十分やり切ったのであれば

 

次は材料在庫や部品在庫を減らすために、新たに買い方のカイゼン活動をやるべきです。

 

 

目標を再設定し、今の壁を乗り越えるためには、新たなカイゼン手段、カイゼン計画が必要です。

 

社長の会社はカイゼン活動した結果、その成果は着実に表れていますか?

 

もちろん今やっているカイゼンを徹底してやり切る前に、あれこれ手を出すのは考え物ですが・・・・