コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しくみカイゼン研究所

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • ブログ
  • プロフィール
  • セミナー情報
  • コンサルティング
  • 推薦します!
  • お問い合わせ

wakai3

  1. HOME
  2. wakai3
2014年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 wakai3 今週の提言

第13話:カイゼンに設計図は必要ないか?

先日、セミナーに参加されたお客さんのところへスポットコンサルに伺うと、   「組立ラインは●●したいのですがどう思われますか?」 「部品倉庫は▲▲したいのですがどう思われますか?」 「調達リードタイムを短くする […]

2014年7月23日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 wakai3 今週の提言

第12話:5Sの功罪

カイゼン活動を始めようとして、まずは手っ取り早く始められるのが5S。 わたしもカイゼン活動に関わり始めたとき、その内容を理解し、すぐに実践したのが5Sでした。   整理 : 必要なモノと不要なモノを分けて、不要 […]

2014年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 wakai3 今週の提言

第11話:「コスト削減」だけなく、「売上拡大」を追求せよ

コスト削減も誤った方向に行くと   ・海外調達で調達コストは安くなるが、品質上の問題が増えてお客様に迷惑をかけたり、調達に時間がかかり、お客様に納期でご迷惑をかけてしまう   ・単金の安い外注に仕事を […]

2014年6月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 wakai3 今週の提言

第10話:「もの」を減らして生産性を2倍にする

工場や倉庫でまず最初に見るのは   「もの」が多いか?少ないか?   企業は商品や製品を売ってなんぼの世界。「儲けを生み出す商品や製品、部品は多いに越したことがない」をいう声が聞こえてくるかもしれませ […]

2014年6月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 wakai3 今週の提言

第9話:動きを見る前にものを見る

「あの作業者、なんかムダな動きが多いなぁ」   改善を始めると、こんな会話が聞こえてきます。 整理・整頓をやって、さて次は「ムダどり」と作業者をじっくり観察。 たしかに作業者を見るとムダな移動、ムダな手の動きが […]

2014年5月21日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 wakai3 今週の提言

第8話:必要なものだけつくる

通常1~2か月で納品、特別なお客様のときは特急対応で1~2週間ですがそれを、 すべてを 1週間 で対応する という話を前回しました。     いくらなんでも、それはとても無理   誰しも、そ […]

2014年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 wakai3 今週の提言

第7話:どれくらいはやく?

急いでつくったらどれくらい時間がかかりますか?     前回、まずは「はやさ」にメスを入れることをお話ししました。 そうなると、どれくらいの時間でつくれるようにするかが気になります。   と […]

2014年5月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 wakai3 今週の提言

第6話:うまい、やすい、はやい

うまい、やすい、はやい   と言えば牛丼   吉野家、すき家、松屋が「うまさ、やすさ、はやさ」で熾烈な戦いをしています。     ところで御社の製品で、うまさ、やすさ、はやさの3つ […]

2014年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 wakai3 今週の提言

第5話:社内に混乱を巻き起こせ

「とりあえずうまくやってくれ」   「・・・・・・」   しくみをカイゼンしていくときに気になる社長の一言。   しくみが変わる、現場が変わると     現場が混乱しない […]

2014年4月21日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 wakai3 今週の提言

第4話:しくみカイゼンの第一歩は現地現物から

前回、会社のしくみのKPIは在庫、という話をしました。   (KPI:Key Performance Indicator 利益など会社目標を実現するために日々の活動の成果をモニタリングする指標)   […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • »

CONTENTS

小冊子を無料で請求する
推薦します!

最近の投稿

【第125話 カイゼンのペース配分は】

2019年1月29日

【第124話 生産管理システムが高い買い物にならないためには】

2019年1月23日

第123話 毎年同じことを繰り返さないためには

2019年1月16日

第122話 売れを意識して作る

2019年1月8日

第121話 成果の出る練習、成果の出る改善

2018年4月19日

第120話 大ロットか小ロットか?

2018年3月16日

第119話 用語を正しく使う

2018年3月8日

第118話 カイゼンで働き方改革

2018年2月27日

第117話 社長の意識を変えて伝える

2018年2月22日

第116話 ナンバー1を目指す

2018年2月14日

カテゴリー

  • 今週の提言
  • 未分類

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • コンサルティングの方針と特長
  • 会社概要
  • 講演依頼
  • プライバシーポリシー

Copyright © しくみカイゼン研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • ブログ
  • プロフィール
  • セミナー情報
  • コンサルティング
  • 推薦します!
  • お問い合わせ
PAGE TOP