コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しくみカイゼン研究所

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • ブログ
  • プロフィール
  • セミナー情報
  • コンサルティング
  • 推薦します!
  • お問い合わせ

wakai3

  1. HOME
  2. wakai3
2017年1月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 wakai3 今週の提言

第105話:継続は力なり

体重は増え、ズボンのウエストサイズがアップし続ける 健康診断では必ず引っかかる 年に何回も風邪を引き ちょっと走ってもゼイゼイ息切れ ストレスを飲食で紛らわし、さらに体重が増える・・・・   そんな自分を脱する […]

2017年1月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 wakai3 今週の提言

第104話:カイゼン目標を立てるときの重要なポイント

「一年の計は元旦にあり」   みなさんの会社の今年一年の計画を立てられましたでしょうか   計画を立てるときに大事なのはもちろん目標   目標値によって立てる計画の内容も大きく変わってきます […]

2016年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 wakai3 今週の提言

第103話:働かされるから自ら働く

「ワカイさん、積極的にカイゼンに取り組んでくれているAさんが、最近仕事が楽しいと言うんです」   カイゼンの成果が経営数字に表れるのと同じ、いやそれ以上に社員がイキイキと働き出すのは、コンサルタントとしてうれし […]

2016年12月8日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 wakai3 今週の提言

第102話:連携プレイの重要性

A ひとり一人が自分のペースで、全力で仕事をする   B いろいろな力を持った人が、お互いが連携して仕事をする   どちらも大事ですが、あえて選ぶとしたらどちらを重視しますか?   組み立て […]

2016年11月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 wakai3 今週の提言

第101話:やらされカイゼンからの脱却

「若井さん、いったいどうしたら社員は自発的にカイゼンに取り組むんでしょうか?」   経営トップの工場巡回やコンサルタントの訪問日前になって、慌ててカイゼンに取り組む。   これではやらされカイゼンで、 […]

2016年11月9日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 wakai3 今週の提言

第100話:5Sの限界

「若井さん、うちの工場は頑張って5Sをここ数年ずっと維持しています」   あらためて5Sというと   整理(Seiri) 必要なものと不要なものを分けて、不要なものを捨てる   整頓(Sei […]

2016年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 wakai3 今週の提言

第99話:人視点のカイゼンともの視点のカイゼン

「若井さん、みんな頑張っているんですけど、なかなか利益につながらないんです」   ひとり一人がベストを尽くせば、全体としてもベストになるでしょうか?   多くの工場では人視点のカイゼンに偏っている気が […]

2016年7月13日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 wakai3 今週の提言

第98話:カイゼンで売上拡大の果実を得ていますか

利益を増やすためには、売上拡大、コスト削減の二つのアプローチがあります   売上拡大は営業   コスト削減は工場   と分けがちですが、決してそうではありません。   工場はカイゼ […]

2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 wakai3 今週の提言

第97話:カイゼンの内製化を図る

カイゼンには力仕事がつきものです   ・ レイアウト変更のために作業台や棚を移動する ・ レイアウト変更に伴った電気工事や配管工事 ・ 作業台や棚をつくる ・ 道具や簡単な装置をつくる   ただでさえ […]

2016年5月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 wakai3 今週の提言

第96話:お客様を意識して仕事をする

「お客様は神様です」   今は亡き、演歌歌手の三波春夫が1960年代に言ったフレーズです   メーカーにとって、注文をいただき製品と引き換えにお金をいただくお客様はまさに神様です   工場は […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

CONTENTS

小冊子を無料で請求する
推薦します!

最近の投稿

【第125話 カイゼンのペース配分は】

2019年1月29日

【第124話 生産管理システムが高い買い物にならないためには】

2019年1月23日

第123話 毎年同じことを繰り返さないためには

2019年1月16日

第122話 売れを意識して作る

2019年1月8日

第121話 成果の出る練習、成果の出る改善

2018年4月19日

第120話 大ロットか小ロットか?

2018年3月16日

第119話 用語を正しく使う

2018年3月8日

第118話 カイゼンで働き方改革

2018年2月27日

第117話 社長の意識を変えて伝える

2018年2月22日

第116話 ナンバー1を目指す

2018年2月14日

カテゴリー

  • 今週の提言
  • 未分類

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • コンサルティングの方針と特長
  • 会社概要
  • 講演依頼
  • プライバシーポリシー

Copyright © しくみカイゼン研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • ブログ
  • プロフィール
  • セミナー情報
  • コンサルティング
  • 推薦します!
  • お問い合わせ
PAGE TOP